淀屋橋行特急の運行日誌(保存版)

保存版だから更新はしない予定です。

ツーリングの課題。

昨日は陽気な人たちばかりでとても楽しかったのですが
もう少し僕の方で勉強しておかないといけないなぁとも感じました。

というわけで
以下は個人的な備忘録です。

■道を覚えていない
まぁ急遽変更となったのでその分もありますが、
手賀沼には5回は行ってるので
そろそろ完璧に覚えていてもいいかなぁ、
という印象もありました。

そんなわけでいつものルートを逆走することも
大切なんだなぁという事がわかりました。

■脇道を探索すべし
東葛人さんは脇道のプロフェッショナル的なところがあって
昨日もかなりディープな(笑)小道を走りました。
好ましそうな脇道があったら億劫がらずに走ってみて
ルートを開拓する必要があるのかなぁと思います。
折角GPSがあるのでもう少し有意義に使わないと損ですね。

■休憩地点を探索しておく
僕は一人だと目的地まで休憩無しで走ってしまうことが多いので
このあたりの感覚がまだつかめてません。
できれば喉の渇きを癒すことが出来るとか、
疲れたときにはありがたい甘いものを口にすることができるとか
そんなちょっとした休憩地点の探索が必要かなぁと思ってます。
でも、これは街中を走らないと無理かもしれませんね・・・
街中は走りにくいからどうもねぇ。

■代わりのルートも考えておく
これは余分な時間を使わないためには必要なことです。
どこ行くか?っていうのを決めるのに時間を使うのはもったいない。
その分走る時間が減ってしまうし、人によっては帰りの時間が
夜間帯にかかってしまうかもしれません。
いらぬ気苦労を掛けるのはよくないので
やはり代案をいくつか用意しておくのがベストなんでしょうね。
そういった意味でもう少し行動範囲を周囲に広げておかないといけませんね。

■休憩をもう少し多めにする
鳥善さんは別として、休憩が少なくて
お互いに話をする時間がちょっと足りないような印象でした。
適度な距離で休憩を取るようにして
少し話せる機会を作った方がいいのかなぁと思います。
折角一緒に走ってるんだし、なによりツーリングですから
もうすこし親睦を深めるような形に持っていかないといけませんね。
僕が無口気味なのも影響しているようです。

■参加してくれた人がおさまっている写真を撮る
うーん、これが決定的にかけてますねぇ。
さりげなく後姿を写せるといいですね。
顔出しNGの人って沢山いるみたいですし。


ま、いろいろとありますが、今後の課題ということで
ツーリングを楽しくするために精進したいなぁ
と思っとります。