淀屋橋行特急の運行日誌(保存版)

保存版だから更新はしない予定です。

筑波は遠かった・・・

やまひろさんの呼びかけで、飛蝗門さん、みっちーさんと一緒に筑波の坂登りに行きました。

最初の予想では片道120Kmくらいかなーと思っていたんですが、
それよりは短く105Kmでした。

が、遠いことには変わりありません(苦笑)

不動峠も結局オーバーヒート気味になってしまって足が動かなくなりリタイア・・・
不動峠先生に一喝をくらった格好です。
まぁ足がパンパンだった割りに、「途中でくたばるまでは」意外と良い感じで登れたので
ちょっと満足。
自走して頂上まで登るという当面の目標ができました。

それから、帰路は全然駄目駄目でした。無謀ですね。
こんなくそ暑い日に不動峠登って、往復自走なんて考えちゃ駄目です(苦笑)

とにかく、今日は勉強になりました。

詳細は後ほど。疲れてるんで寝ます。

昨日の自走ルートはこんな感じです。

新利根橋の下での待ち合わせでしたが、
ここの手前でわざわざ手賀沼を大回りしているのは
単純に道を知らんからです。
それからごにょごにょといってごにょごにょと帰ってます。

途中で一直線になっているところは電車の中。
GPSを切っているので直線表示になるのです。
なにか新しい技術でワープしたとか、
UFOにさらわれたとか、そういうことではないのでご安心を(笑)


不動峠の登り口はこんな感じで、
不動峠登り口

途中はこんな感じの木陰になります。
木陰の峠道

この写真からちょっと下ったところからの眺めはこんな感じ。
下界を見下ろす

見ての通り、標高はそんなに高くないので暑い日は暑いです(笑)

筑波山の「表」にはつくばりんりんロードなる
サイクリングロードがあるんですが、
ここは一応県道なのでこんな標識が建っています。
県道501号

同行した飛蝗門さんによれば、
県道とはいえ サイクリングロードにこの標識が建ってるのは
かなり珍しいそうです。


昨日GPSのナビを始めて使ったのですが、
「自転車」+「ルート優先」ナビにすると、
裏道のオンパレードでなかなか面白いです。
が、そのうちトレースするのが面倒になってしまって
無視して適当に走ってました(笑)

とにかくやたらと暑かったけれど楽しい一日でした。



数値データですが、ポラールさんが余りの暑さのためか
ロストしまくったあげく、いきなりリセットかまして
その日のデータが吹っ飛びました。
移動時間は8時間なのですが1時間半しかデータが残っていません。
CS200はこういうことばかり起きているのでうんざりです。

GPSによる数値データ
【移動時間】8時間丁度
【移動距離】162Km 大池体育館までは105Kmでした。
【平均時速】20.2Km/h
【最高時速】40.6Km/h