淀屋橋行特急の運行日誌(保存版)

保存版だから更新はしない予定です。

2014/04/03 犬山城と五條川の桜並木

3/31に五條川の桜並木を見に行ったのですが、昼食をとったお店でボトルを忘れてきてしまったので、回収がてら犬山城へ行ってきました。

今日のルートは以下。

お店の方は大口町にあるので、一旦犬山城へ行くのですが、先日発見した木津用水沿いの道を使うと一本道ぽいので、名古屋から国道41を使って小牧まで行き、木津用水と交差したところで乗り換えることに決定。

いつものルートで名古屋まで行き国道41号を北上、『花塚橋南』で木津用水に乗り換え。しばらく行くと小牧城址の横をかすめます。
街の真ん中にこんもりとした山があってお城があり、ふもとに桜並木という、絵にかいたような風景。

木津用水沿いにところどころ道が途切れるものの、復帰は楽なので地図は特に参照する必要がありませんでした。橋の付近では一時停止する必要がありますが、交通量がほとんどないので快適です。犬山方面へのルートとして今後も使おうと思います。

木津用水と五條川の交差点に来ました。

写真右奥が五條川の上流、左奥は木津用水の上流、左中から五條川下流方面、手前右は木津用水下流と、本当に交差しているところが興味深いポイントです。全国的にも珍しいんじゃないかと。

先日は五條川をさかのぼったのですが、今回は木津用水をさかのぼります。木曽川からの分岐点から道なりで犬山城です。

犬山城の拝観はしなかったのですが、先日拝観しているのでその時の写真を載せておきます。

ちょうどお昼時でしたので、犬山の街をぶらぶらしていたら、古い町並みの整備地区を抜けた直ぐのところにワンタン麺のお店「一心」をみつけました。犬山というと豆腐の田楽なんですが、もう飽きた(笑)ので今日はワンタン麺と餃子です。

あっさりとしていてなかなかイケます。犬山観光のついでに、「豆腐の田楽はちょっと・・・」という方にお勧め。

先日歩いた道が好みなので、今回も自転車で逆方向に走ってみることにしました。
こんな感じでいい雰囲気なのです。

羽黒駅近くのポイントで記念撮影。

この辺りから五條川沿いに10Km以上続く桜並木があるんです。ここの桜並木、ひょっとすると日本一長いかもしれません。
先日歩いたルートで説明すると、岩倉駅から歩き始め、小牧線を越えた西片草まで並木として続いているというとんでもない規模です。

今日は見ごろとあって、人手がものすごく、大口町の公園とかヨシヅヤの近辺とか堀尾公園とかは凄いことになってました。当然自転車押して歩きましたが、時間ロスしてしまいました。
先日ひたすらこの並木を歩いて食傷気味なので、写真は撮りませんでした。
桜並木の途中で先日のお店へ行き、めでたくボトル回収。

さて。
この並木は岩倉駅から下流へも続いているようで、大山寺の橋のところから下流方面へもしつこく続いているのを確認しましたが、未舗装路ですんでトレースはしませんでした。

岩倉駅からは名鉄犬山線沿いに直線的に道が伸びていて、特に頭を悩ますことなく上小田井まで到達。この道の伸び方からすると旧街道なのかもしれません。住宅街の道にしては不自然に続いてました。

上小田井からは適当に走って白鳥公園へ。缶コーヒーでお目目しゃっきり。

ここからはいつもの道で自宅へ向かうのですが、太田川駅近辺で16時ちょい。少し走り足りない感じなので新舞子へ向かいましたが、道を間違えて岡田の辰心へ。ソフトクリーム補給です。

ついでに佐布里池の桜も見て帰宅。

【距離】128.43Km
【走行時間】6時間02分20秒
移動平均】21.3Km/hh
【獲得標高】289m

【経過時間】8時間31分27秒
【平均】15.0Km/h

やっぱりそれなりに坂が無いと面白味はないなぁ。
帰りのルートを検討する必要がありますね。