淀屋橋行特急の運行日誌(保存版)

保存版だから更新はしない予定です。

EA90SLを取りに行く

そういえば四月上旬に来るとか言ってたホイールが
どうなったのかとんと情報が入ってこないので
安否が気遣われることから
急遽予定変更して関宿に蕎麦を食いに行く道すがら
野田の輪工房さんにホイールの近況を聞きに行きました。

今日は天気予報どおり終始南風、
それも午後になるとますます強くなるという、
まさに当初の読みどおり九十九里北上日和でした(笑)
九十九里を北上すると最高だったろうに。


さて。
まず行きがけに輪工房さんに行ったら開口一番
「あ、今さっき届いたとこなんです」
なんという微妙な間なんでしょうか(笑)
当然点検作業が入りますので直には引渡しできないとのこと。
で、飯食いに行って時間つぶしてくると伝えて関宿まで北上。
北上する途中、なぜか土手の斜面で牛さんが草を食んでおられました。
まことにゆったりとしていて風格がありまする。
うしー

ついでに。
他の地方の人にはにわかに信じがたいことかもしれませんが
関東は河川敷に飛行場があります。
我が江戸川にも飛行場があったりします。
草野球ならぬ草飛行場(笑)
関宿滑空場

関宿城でいつものようにゲータレード補給。
今日は売り切れてなくて良かった(笑)

そこから橋を渡って蕎楽さんへ。
ちょくちょく顔を出してる所為か
若夫婦には顔をバッチリ覚えてもらってます。
ゆり根のかき揚げは季節が終わっちゃいましたので
代わりになんとも春らしい
桜海老の天ぷらを散らしたおろし蕎麦と
桜海老のかき揚げが新メニューに加わりました。

というわけで桜海老のかき揚げともり蕎麦のセット
そして蕎麦豆腐をチョイス。
かき揚げともり蕎麦が出てくるまで蕎麦豆腐を頂きます。

うーむ、蕎麦豆腐は美味いなぁ。こいつはたまらん。

感心しながら食べ終わるとかき揚げともり蕎麦がやってまいりました。
桜海老のかき揚げ

桜海老のかき揚げはサクサクに揚がっていて
箸を入れるとほろほろと崩れていきます。うーん絶妙。
塩をつけて口に入れると、
海老の香りとほのかな甘みが口の中一杯に広がりました。
うーん、素晴らしい!
蕎楽さんは何時食ってもうまいなぁ。

勘定するときに若旦那に「今日はこれでお帰りですか?」
なんて訊かれた、というより毎回そう質問があるので
「今日は蕎楽さんが目的です!」と答えておきました。

つーか、南風が強くなってきて引き返さんとヤバイです(笑)
案の定江戸サイに戻ると結構な強さの向かい風。
2時半には輪工房さんに戻れるとみましたが、
既に3時になろうかというころ到着。
足がかなりヤバイ。

ホイール交換をやって頂いて、
ついでに今までのホイールの修理をお願いしておきました。

さてさて。
江戸サイに戻ってホイールの比較なんぞをやってみたかったんですが
正直風が強くて良く分かりませんでした(苦笑)
その中でも印象に残った違いはおおよそ以下の通りです。

・コスエリ(旧ホイール)は踏み出しが重いけど
 スピードの維持はそんなに力が要らない。
 足が売り切れると悲惨だけど。
・EA90SL(新ホイール)は明らかに踏み出しが軽い。
 でも足を止めるとスピードの落ちが心なしかかなり早い。
 なので始終足回してないといけない。
 疲れたときにはかなり厳しい。
 ついでにラチェットがうるさい(笑)
 とはいえフルクラムほどではない。

長距離には重いけれどコスエリのほうがむいてると思いました。
それにフィーリングはコスエリのほうが好きです。
とはいえ、今日は風が強すぎるのでもっと条件の良いときに
比較しないと無意味かもしれません。

ホイールによって一番変わったのは見た目かもしれません。
色調が落ち着いてちょー渋い感じになりました。
しぶーい色調

これでバーテープ黒に変えた日には地味でしょうがないなぁ・・・

<数値データ>
【走行距離】141Km
【走行時間】6h28m
【平均時速】21.8Km/h(往路は27Km/h超えてたのにorz)
【最高時速】43.7Km/h

今日はなんだか先週のアイス食べに行ったときよりも疲れてます。
風強すぎ・・・
九十九里にしときゃよかった。