淀屋橋行特急の運行日誌(保存版)

保存版だから更新はしない予定です。

粕尾峠(の手前の山の神)リベンジ

去年峠に初めて登ったのが粕尾峠で、
峠はおろか中間地点の山の神さえも到達できず
発光路でくたばったので、リベンジ。

ママレモンさんに寅さん公園で拾ってもらい、Ryuさんと三郷で合流して、
粕尾峠の一つ北の沢筋にある「前日光つつじの湯」からスタート。

まずはこんなところでトイレ休憩。
20080726_kokage.jpg

沢づたいの道ですから、走行中周りを見るとこんな感じ。
つつじの湯のところの清流
うーん、素晴らしいですね。

今日は幸運なことに曇りで、ちょとガスってはいるものの
ひんやりして坂登りには丁度いい感じです。
15Kmほど下って、ふもとの粟野から粕尾峠へ向かう道を
山の神ドライブインまでアタック。
とはいえ、僕は一発で登るほどの実力はないので、
途中で休憩を入れながら登ります。

去年デポった休憩所で一旦休憩します。
ここまでは粟野からの緩ーい登りで、沢沿いを気持ちよく流すことができます。
本当に気持ちのいい道です。
粕尾峠その2

ちなみにここのトイレは実に興味深いもので、
タンクが無く、水洗というより常にドバドバ流れています。

個人的に「源泉掛け流しトイレ」と命名することにします(笑)

ママレモンさんが上がってくるのを待って出発。

粕尾峠へ向かう本格的な登りの「前哨戦」が始まります。
粕尾峠その1

発光路付近で本格的な登りになって、
去年は「発光路の森」(?)の看板のところまでに3度くたばりましたが、
今回は発光路に下る分岐がある地点で息切れして休んだだけで
「発光路の森」(?)看板までたどり着きました。
去年くたばった看板

この地点にはちょっとした水場があります。
発光路の水場

飲めるかどうかはかなり怪しいのですが、
去年も今年も何も起きていないので個人的には大丈夫(苦笑)

しばし休憩して出発。
ここから先は初めてで、山の神ドライブインまでは5Kmくらいしかないので
甘く見ておりましたが、結構きつい登りでした。
ひーこらいいながらドライブイン到着。
山の神ドライブイン

帰り、つつじの湯まで登れるのかスゲー不安です(笑)

さて。
ドライブインは冷房なんぞはありませんが実に涼しいです。
そして周りではヒグラシが鳴きせせらぎの音が聞こえる
清涼感あるロケーション。
昼飯時ですので、もり蕎麦をオーダー。
もり蕎麦
(写真の天麩羅は天ざる分のおすそ分け)
うーん、最高に美味い!

腹ごしらえした後は粟野まで下ります。
ここの下りは結構面白かった。

で、粟野から最初にトイレ休憩したところまで戻ります。
ここまでは登りはたいしたことないので森林浴気分です。
トイレ休憩その2


問題はここからつつじの湯までがとてもきつくて、
数箇所で10%超えの激坂!
(写真撮ってくりゃーよかった)

途中で1度休憩して、なんとか登りきりました。
もうヘロヘロです。
つつじの湯到着。

走った後の温泉はたまりまへんなー!
極楽極楽。

僕の脚力だと前34に後ろ12-25組み合わせると
それなりに休憩すれば登れることが分かりました。

何キロ走ったかとかどうでもよくて、とりあえず坂で満腹になりました。
(どうも80Kmくらい登ったり下りたりしていたらしい)

毎度毎度というほど坂は好きじゃーないけれど、
山の中を涼しげな水音を聞きながら、ひーこら登るのも実に楽しい!
コンパクトにしたら山行かなきゃ。皆さんにも是非お勧め。


ママレモンさん、Ryuさん、どうも有難うございました。
また一緒に遊んでください。